QT Tab デスクトップ ツール

デスクトップ ツール とは?
デスクトップ ツールはツールという名前が付いてしまっていますが
ようするにフォルダウィンドウでQTTabBarが実現していることをデスクトップでも使えるようにしよう、というものです。
エクスプローラのフォルダウィンドウと同様な操作でデスクトップ上のフォルダを開いたり、
ファイルのプレビューを表示したりできます。
それに加えて、デスクトップをダブルクリックすることで表示されるメニューには、
「グループ」「最近閉じたタブ」「アプリケーション」などフォルダウィンドウの主要な機能が集められています。
デスクトップ ツール の有効化

右の画像のように、タスクバー上で右クリック→ ツールバー → 「QT Tab デスクトップ ツール」にチェック。
その後タスクバー上や、デスクトップでダブルクリックしてみましょう。
デスクトップ ツールの機能
以下のような機能がデスクトップに追加されます。
- デスクトップの何もない所をダブルクリックで表示される グループなどにアクセスできるランチャー メニュー。
- フォルダでホイールクリックしたときのアクション。
- サブフォルダ メニュー
- 画像ファイルやテキストファイルのプレビュー。
- デスクトップ上で選択されているフォルダやファイルに対して、キーボードショートカットで登録済みのアプリケーションを起動。
設定はタスクバーのツールウィンドウ(QT Tab Desktop Tool と表示されているウィンドウ) 上の右クリックメニューから。



デスクトップ上のサブフォルダ メニュー。